プライバシーマーク制度の運用
1998年よりJIPDECが運営する「プライバシーマーク制度」は、事業者の個人情報を取り扱う仕組みとその運用が適切であるかを評価し、その証として、事業活動においてプライバシーマークの使用を認める制度です。
コンプライアンス違反やサイバー攻撃、標的型メールの巧妙化など、事業者における個人情報の取扱いに関するリスク対策は単にセキュリティの強化だけでは十分とは言えません。リスクを顕在化させないための取組み、また、万が一事故などが発生した場合の体制や対応手順の整備、緊急事態の適切な対応と再発防止による管理体制の強化など、個人情報を適正に管理する仕組み(PMS:個人情報保護マネジメントシステム)の重要性はますます高まっています。
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001:2017 個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」をベースにした審査基準によって事業者のPMSの運用を評価しています。事業者にとっては、自主的に高いレベルの個人情報の管理体制を確立し運用していることを、取引先や消費者に分かりやすく示すことができる制度として活用いただいています。
JIPDECでは、プライバシーマーク付与事業者の方々に個人情報の取扱いに関する様々な情報を提供するとともに、申請予定事業者に対するPMSの運用支援や各種セミナーの実施、消費者向けの啓発活動を通じて、制度の普及ならびに社会全体の個人情報に関する意識の向上に取り組んでいます。
プライバシーマーク、Pマーク、プライバシーマーク制度、Privacymark、PrivacyMark、Privacy Mark、Privacy Mark System、PrivacyMark System、Privacymark Systemは、当協会(JIPDEC)の登録商標®です。
最新トピック
-
2021年02月15日 プライバシーマーク制度貢献事業者一覧を公表(2020年12月~2021年...
-
2021年01月07日 有効期間満了が2021年4月1日以降の事業者様の更新申請期限について
-
2020年12月23日 お役立ちツール>社内教育用資料「基本編:個人情報管理の重要性」
-
2020年12月18日 プライバシーマーク制度貢献事業者一覧を公表(2020年10月~11月)
-
2020年12月03日 「あんしんって、ことばだけで足りるだろうか。」JIPDEC 前年度の「宣...
イベント情報
-
2021年02月18日 開催 「新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2020」...
-
2021年01月14日 開催 「新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2020」...
-
2020年11月27日 開催 「新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2020」...
-
2020年11月04日 開催 「新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2020」...
-
2020年10月15日 開催 「新規申請を目指す事業者のためのプライバシーマークセミナー2020」...
関連トピックス
-
2021年02月25日
JIPDECセミナー「テレワークが常態化した企業のセキュリティ対...
-
2021年02月25日
JIPDECインフォメーション第204号(2021年2月25日)
-
2021年02月24日
「CBPR認証」取得のロゴマーク策定