一般財団法人日本情報経済社会推進協会

ナビゲーションをスキップ

EN

お問い合わせ

1994.10.17

JIPDECアーカイブ

システム監査の理論と実践

発刊にあたって

 わが国でシステム監査の研究がされるようになってから、情報システムの発展は目を見張るものがあり、急激な変化は、社会構造を変えるまでになってきています。システム監査は、情報システムを監査するわけですからこの変化に対応していく必要があります。そのためには、システム監査人は、常に新しい情報技術への対応と研究が欠かせません。情報技術が進歩すればするほどシステム監査の重要性は高まり、その充実が高度情報化社会の基盤を強化することにつながります。

 このような視点から当協会では、システム監査学会の編集により「システム監査の理論と実践」を刊行いたしました。本書では、これからのシステム監査のあり方を見つめ直し、時代に合った考え方を提起しています。併せて、最新の応用事例として、システム監査の
事例がほとんど見当たらない最先端の分野を取り上げ具体的に展開し、またシステム監査の実施手順を踏んで展開された監査の実施例の全プロセスを紹介し、参考としてあげています。

 本書がシステム監査を実施する側の方はもとより、情報システムに携わる方々に広くご利用いただき、健全な情報システムの構築・運用の一助となれば幸いです。

書籍について

タイトル:システム監査の理論と実践
編集:システム監査学会
発行: JIPDEC
仕様: B5判 234頁
発行日: 1994年10月17日 第1版発行

構成:本書は3部構成となっています。
第1部  総論で、システム監査の概略、システム監査主体、システム監査基準を取り上げています。
第2部  各論でシステム監査を実施するにあたって、最も重要な評価の判断基準をベースに実務的
     な指針を取り上げています。
第3部  応用事例でシステム監査がほとんど行われていない分野の事例や監査実施の手順を踏んで
     行われた具体例を紹介しています。


■目次
第1部 総論
 第1章 システム監査の意味と目的
 第2章 システム監査と内部監査・外部監査
 第3章 システム監査人の特定と条件
 第4章 システム監査基準の意義と特徴
第2部 各論  
 第1章 情報システムの変化とシステム監査
 第2章 情情報システムのインテグリティとシステム監査
 第3章 情報システムの効率性・有効性とシステム監査
 第4章 情報セキュリティとシステム監査
 第5章 情報システムのリスクマネジメントとシステム監査
 第6章 システム監査の報告
第3部 応用事例
 応用事例1 ネットワークシステムの監査
 応用事例2 戦略的情報システムにおけるシステム監査
 応用事例3 戦略流通ネットワークにおけるシステム監査
 応用事例4 効率性・有用性を重視したシステム監査