用語集
チャレンジ&レスポンス
相手認証を行う側(認証側)がランダムに生成したデータ(このデータを「チャレンジ」と呼ぶ)を、相手認証を行われる側(被認証側)に送信し、被認証側で双方が共有している秘密情報を用いて暗号化したデータを認証側に送信する(この行為が「レスポンス」である)。認証側では、認証側で秘密情報を用いて暗号化したデータと、受信したデータを比較して、両者が一致したら被認証側が正当である、とする方式。
(出典:「暗号調達のためのガイドブック」)
関連トピックス
-
2019年02月15日
【定員に達したため受付終了】第83回JIPDECセミナー「企業に...
-
2019年02月07日
プライバシーマーク制度貢献事業者一覧を公表(2018年12月~2...
-
2019年02月04日
【改訂しました】「EU域内から十分性認定により移転を受けた個人デ...
-
2019年02月01日
「JIS Q 15001:2017対応 個人情報保護マネジメント...
-
2019年01月31日
消費税法改正に伴うプライバシーマーク付与に係る料金の変更について